清々しい♪
2015/11/29
ここしばらく悪天候で運転もぐったりだったけど
今日は、途中からお日さまがでてきて
雲もキラキラ
遠くまで見えて
走ってて気持ちよかった~♪( ´▽`)
いい1日になりそうψ(`∇´)ψ
今日は、途中からお日さまがでてきて
雲もキラキラ
遠くまで見えて
走ってて気持ちよかった~♪( ´▽`)
いい1日になりそうψ(`∇´)ψ
自分に合った香り♪
2015/11/28
新聞に毎週アロマテラピーの記事が載っています(*^^*)
近くのショッピングモールにも、アロマテラピーのコーナーが広くなってます(*^^*)
それだけ香りに関心ある人が増えているということですよね♪
香りの好みは人それぞれ(*^^*)
ラベンダーが好きな方もいれば、苦手な方もいます。
以前は苦手だった香りが、最近は好きという方もいます。
自分が「いいなぁ」と思う香りを取り入れることで、アロマテラピーは楽しめます(*^^*)
苦手な香りを芳香させていても気分よくないですもんね( ̄▽ ̄)

まずは、自分の好きな香りを探してみてください( ´ ▽ ` )ノ
当店では、生活の木さんの精油が並んでいます(*^^*)
スマホから写真いれてみたけど…
ちゃんと見れるのかな?( ̄▽ ̄)汗
近くのショッピングモールにも、アロマテラピーのコーナーが広くなってます(*^^*)
それだけ香りに関心ある人が増えているということですよね♪
香りの好みは人それぞれ(*^^*)
ラベンダーが好きな方もいれば、苦手な方もいます。
以前は苦手だった香りが、最近は好きという方もいます。
自分が「いいなぁ」と思う香りを取り入れることで、アロマテラピーは楽しめます(*^^*)
苦手な香りを芳香させていても気分よくないですもんね( ̄▽ ̄)

まずは、自分の好きな香りを探してみてください( ´ ▽ ` )ノ
当店では、生活の木さんの精油が並んでいます(*^^*)
スマホから写真いれてみたけど…
ちゃんと見れるのかな?( ̄▽ ̄)汗
初アラレ( ̄▽ ̄)
2015/11/27
昨日の帰り道は、大粒のアラレが降ってて怖かったー( ̄▽ ̄)笑
いよいよ冬到来ですね(~_~;)
いつも海沿いを走って通勤してるけど
昨晩は月が出てたのか、波が見えました。
(そのときはまだ強風なだけでした( ̄▽ ̄))
波がいったりきたり…
こうやって、
寝静まった夜も、明け方も、日中も
シーグラスや貝が流れ着くんだなぁ…ってしみじみ。
海からの贈り物♪
大事にしたいです(*^^*)
いよいよ冬到来ですね(~_~;)
いつも海沿いを走って通勤してるけど
昨晩は月が出てたのか、波が見えました。
(そのときはまだ強風なだけでした( ̄▽ ̄))
波がいったりきたり…
こうやって、
寝静まった夜も、明け方も、日中も
シーグラスや貝が流れ着くんだなぁ…ってしみじみ。
海からの贈り物♪
大事にしたいです(*^^*)
いい風呂の日♪
2015/11/26
11/26…イイフロ…いい風呂の日ですね(*^^*)
昨日は、ユズをお風呂に浮かべました♪
ユズ風呂は風邪をひかないって聞いたけど…
今年の初め、ダンナさん…ダウンしてました(爆笑)
そんなこともあるよねぇ~ψ(`∇´)ψ笑
今晩は何風呂にしようかな♪
昨日は、ユズをお風呂に浮かべました♪
ユズ風呂は風邪をひかないって聞いたけど…
今年の初め、ダンナさん…ダウンしてました(爆笑)
そんなこともあるよねぇ~ψ(`∇´)ψ笑
今晩は何風呂にしようかな♪
作業中~
2015/11/25
アロマテラピー週一塾 vol88
2015/11/24
「HAND AND HANDコラボ展 2015」
ユメのような8日間が終わりました!
みなさま、本当にありがとうございました(^^)

気持ちを切り替えてがんばる!
今週もいってみましょー!
アロマテラピー週一塾 vol88
今週は「ベンゾイン(安息香)」

英名 Benzoin
学名 Styrax benzoin(スマトラ) Styrax tonkinensis(シャム)
科名 エゴノキ科
主な産地 インドネシア タイ ラオス
抽出部位 樹脂
精油製造法 揮発性有機溶剤抽出法
成分の一例 桂皮酸エステル類(スマトラ・特徴成分) バニリン
安息香酸エステル類(シャム・特徴成分) バニリン
バニラのような甘い濃厚な香りのベンゾイン。
別名を「安息香」といいますが、その名が表すように、
呼吸を安らかに整え落ち着きを与えるといわれています。
香りをながくとどめるための保留材として、フレグランスや石けんなどに広く利用されています。
初めて精油が並んでるコーナーに行き、
いろいろな香りを嗅いで、最初に購入した精油がベンゾインでした♪
なので、ベンゾインの香りを嗅ぐと、バニラのような香りとともに、
アロマテラピーに興味が出てきたころのことを思い出します( *´艸`)
ではまた来週!
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
ユメのような8日間が終わりました!
みなさま、本当にありがとうございました(^^)

気持ちを切り替えてがんばる!
今週もいってみましょー!
アロマテラピー週一塾 vol88
今週は「ベンゾイン(安息香)」

英名 Benzoin
学名 Styrax benzoin(スマトラ) Styrax tonkinensis(シャム)
科名 エゴノキ科
主な産地 インドネシア タイ ラオス
抽出部位 樹脂
精油製造法 揮発性有機溶剤抽出法
成分の一例 桂皮酸エステル類(スマトラ・特徴成分) バニリン
安息香酸エステル類(シャム・特徴成分) バニリン
バニラのような甘い濃厚な香りのベンゾイン。
別名を「安息香」といいますが、その名が表すように、
呼吸を安らかに整え落ち着きを与えるといわれています。
香りをながくとどめるための保留材として、フレグランスや石けんなどに広く利用されています。
初めて精油が並んでるコーナーに行き、
いろいろな香りを嗅いで、最初に購入した精油がベンゾインでした♪
なので、ベンゾインの香りを嗅ぐと、バニラのような香りとともに、
アロマテラピーに興味が出てきたころのことを思い出します( *´艸`)
ではまた来週!
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
11/23のツイートまとめ
2015/11/24
最終日です(*^^*)
2015/11/23
8日間の「HAND AND HANDコラボ展 2015」
いよいよ今日が最終日(*^^*)
土日は多くの方が来店してくださり感謝です♪
搬出もかねてお昼ぐらいに私もいきます(*^^*)
最終日、私も楽しむーψ(`∇´)ψ
いよいよ今日が最終日(*^^*)
土日は多くの方が来店してくださり感謝です♪
搬出もかねてお昼ぐらいに私もいきます(*^^*)
最終日、私も楽しむーψ(`∇´)ψ
ヒトリゴト
2015/11/22
自分の常識は、非常識なのか?
10人中9人が同じ意見でも
1人がNOと言えば
その人が偉い場合NOな世界なのか( ̄▽ ̄)
メラメラ燃え中(笑)
毒毒したヒトリゴトですみません( ̄▽ ̄)
ラベンダーの香りで癒されます(~_~;)
10人中9人が同じ意見でも
1人がNOと言えば
その人が偉い場合NOな世界なのか( ̄▽ ̄)
メラメラ燃え中(笑)
毒毒したヒトリゴトですみません( ̄▽ ̄)
ラベンダーの香りで癒されます(~_~;)
香りと記憶の関係
2015/11/21
あんまりいい話でもないですが…
とあるところでの出来事。
強烈な匂いに耐え切れず
市販の芳香のポットをたいて
匂いを緩和( ̄▽ ̄)
またその強烈な匂いがやってきて
市販のポットをたいたけど
その時の記憶が鮮明によみがえり
いい香りのポットでさえも微妙なことに…
香りと脳の関係ってすごいですね( ̄▽ ̄)汗
今日もがんばろー*\(^o^)/*
とあるところでの出来事。
強烈な匂いに耐え切れず
市販の芳香のポットをたいて
匂いを緩和( ̄▽ ̄)
またその強烈な匂いがやってきて
市販のポットをたいたけど
その時の記憶が鮮明によみがえり
いい香りのポットでさえも微妙なことに…
香りと脳の関係ってすごいですね( ̄▽ ̄)汗
今日もがんばろー*\(^o^)/*
午前中のいろいろ(笑)
2015/11/20
野菜の葉っぱをまくったら…
小さいのいました(笑)
でも、騒ぐ事なく静かに処理(笑)
大人になりました( ̄Д ̄)ノ
ネギが食べれないけど…
ネギを使ったおかずを検索(笑)
ザクザクカット(笑)
大人になりました( ̄Д ̄)ノ
郵便局での振り込み…
振り込み用紙がすごく優秀で
あっという間に振り込み完了(笑)
なんて楽チンψ(`∇´)ψ
これは大人になったというより…
年をとったということですね( ̄▽ ̄)笑
なんだか面白い午前中でした(笑)
午後はなにかあるかな~(((o(*゚▽゚*)o)))
小さいのいました(笑)
でも、騒ぐ事なく静かに処理(笑)
大人になりました( ̄Д ̄)ノ
ネギが食べれないけど…
ネギを使ったおかずを検索(笑)
ザクザクカット(笑)
大人になりました( ̄Д ̄)ノ
郵便局での振り込み…
振り込み用紙がすごく優秀で
あっという間に振り込み完了(笑)
なんて楽チンψ(`∇´)ψ
これは大人になったというより…
年をとったということですね( ̄▽ ̄)笑
なんだか面白い午前中でした(笑)
午後はなにかあるかな~(((o(*゚▽゚*)o)))
HAND AND HANDコラボ展の会場内です♪
2015/11/19
勉強になりました!
2015/11/17
午前中はイベント主催されている方のお話聞きました(*^^*)
1時間ほどだったけど、
イベントへの思いや
石川県に対する思い
作家さんへの思い
いろいろ勉強になりました(*^^*)
私も頑張る!
1時間ほどだったけど、
イベントへの思いや
石川県に対する思い
作家さんへの思い
いろいろ勉強になりました(*^^*)
私も頑張る!
アロマテラピー週一塾vol87
2015/11/16
午前中はビーチコーミングしてきましたー(^O^)/

久しぶりに行けてリフレッシュ( *´艸`)
2週間ぶりの週一塾 vol87!
今週は「ベルガモット」

英名 Bergamot
学名 Citrus bergamia
科名 ミカン科
主な産地 イタリア
抽出部位 果皮
精油製造法 圧搾法
成分の一例 酢酸リナリル ベルガプテン(特徴成分) ベルガモテン リナロール リモネン
すがすがしい香りはリフレッシュ作用により、
心身の疲労およびそれに伴う食欲不振を改善するといわれています。
ベルガモットの精油は古くから、化粧用や食用の香料として使われ
18世紀初頭に誕生した「ケルンの水(オーデ・コロン)」の主要原料だったといわれています。
紅茶のアールグレイの香りづけに使用される香料としても有名です。
ベルガプテンが含まれているので、光毒性に注意が必要な精油です。
最近は、ベルガプテンなどの成分を取り除いた、ベルガモットFCFという精油も販売されていますよ(^^)
それではまた来週!
最後まで読んでいただきありがとうございます♪

久しぶりに行けてリフレッシュ( *´艸`)
2週間ぶりの週一塾 vol87!
今週は「ベルガモット」

英名 Bergamot
学名 Citrus bergamia
科名 ミカン科
主な産地 イタリア
抽出部位 果皮
精油製造法 圧搾法
成分の一例 酢酸リナリル ベルガプテン(特徴成分) ベルガモテン リナロール リモネン
すがすがしい香りはリフレッシュ作用により、
心身の疲労およびそれに伴う食欲不振を改善するといわれています。
ベルガモットの精油は古くから、化粧用や食用の香料として使われ
18世紀初頭に誕生した「ケルンの水(オーデ・コロン)」の主要原料だったといわれています。
紅茶のアールグレイの香りづけに使用される香料としても有名です。
ベルガプテンが含まれているので、光毒性に注意が必要な精油です。
最近は、ベルガプテンなどの成分を取り除いた、ベルガモットFCFという精油も販売されていますよ(^^)
それではまた来週!
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
HAND AND HANDコラボ展 2015
2015/11/15
搬入に行ってきます(*´ω`)
2015/11/14
今週の週一塾お休みしますm(_ _)m
2015/11/12
土曜の搬入にむけて追い込み漁…( ̄▽ ̄)
のため、今週の週一塾はお休みしますm(_ _)m
よろしくお願いいたします。
あと少し!
頑張ります( ̄Д ̄)ノ
のため、今週の週一塾はお休みしますm(_ _)m
よろしくお願いいたします。
あと少し!
頑張ります( ̄Д ̄)ノ
ちょこっとリフレッシュ
2015/11/11
今日は、天気もいいし♪
ちょこっとリフレッシュしに大きいお風呂入りに行ってきますψ(`∇´)ψ
凝り固まった身体をほぐしてから…
夜は製作に集中する( ̄Д ̄)ノ
ちょこっとリフレッシュしに大きいお風呂入りに行ってきますψ(`∇´)ψ
凝り固まった身体をほぐしてから…
夜は製作に集中する( ̄Д ̄)ノ
モクモクと作る。。。
2015/11/10
もう頼るしかない( ̄▽ ̄)
2015/11/09
雨…(*_*)
2015/11/08
おはようございます(*^^*)
今日は出勤前にお墓参りに行こうと思って
昨日お花を買っておいたのに…
雨( ̄▽ ̄)笑
なんとなくわかっていたけど(笑)
土砂降りになりませんように…(*_*)
今日は出勤前にお墓参りに行こうと思って
昨日お花を買っておいたのに…
雨( ̄▽ ̄)笑
なんとなくわかっていたけど(笑)
土砂降りになりませんように…(*_*)
おはようございます(*^^*)
2015/11/07
久しぶりにグズついた天気ですね~f^_^;)
カルガモ一家も見えないf^_^;)
2日間こもって製作してたので通勤するのが久しぶりな感じ(笑)
あと一週間!
追い込み漁のようにがんばる( ̄▽ ̄)笑
カルガモ一家も見えないf^_^;)
2日間こもって製作してたので通勤するのが久しぶりな感じ(笑)
あと一週間!
追い込み漁のようにがんばる( ̄▽ ̄)笑
アロマテラピー週一塾 vol86
2015/11/06
コラボ展にむけて追い込み中。。。( ̄▽ ̄)
昨日は、ぼーっとしてて、スライサー?にザックリ(*_*)
左指でよかったけど、作業がしにくい(-"-)
(;´д`)トホホ
今週もいってみましょー!
アロマテラピー週一塾 vol86
今週は「ベチバー」

英名 Vetiver
学名 Vetiveria zizanioides
科名 イネ科
主な産地 ハイチ インドネシア スリランカ マダガスカル
抽出部位 根
精油製造法 水蒸気蒸留法
成分の一例 ベチベロール(特徴成分) ベチボン ベチベロン ベチベン
ベチバーの精油は、他の精油に加えることにより、香りを長く持続させることができます。
鎮静作用があり、深いリラックス効果が期待できます。
また、血液循環を活発にして、スキンケアや筋肉痛、疲労回復に役立ちます。
初めて香りを嗅いだときは微妙でしたが(笑)
スモーキーというか、オリエンタルというか。。。深い香りで好きです(^^)
ではまた来週!
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
昨日は、ぼーっとしてて、スライサー?にザックリ(*_*)
左指でよかったけど、作業がしにくい(-"-)
(;´д`)トホホ
今週もいってみましょー!
アロマテラピー週一塾 vol86
今週は「ベチバー」

英名 Vetiver
学名 Vetiveria zizanioides
科名 イネ科
主な産地 ハイチ インドネシア スリランカ マダガスカル
抽出部位 根
精油製造法 水蒸気蒸留法
成分の一例 ベチベロール(特徴成分) ベチボン ベチベロン ベチベン
ベチバーの精油は、他の精油に加えることにより、香りを長く持続させることができます。
鎮静作用があり、深いリラックス効果が期待できます。
また、血液循環を活発にして、スキンケアや筋肉痛、疲労回復に役立ちます。
初めて香りを嗅いだときは微妙でしたが(笑)
スモーキーというか、オリエンタルというか。。。深い香りで好きです(^^)
ではまた来週!
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
仲間入り♪
2015/11/05
テーマは「ユメノクニ」
2015/11/04
11月のギャラリー♪
2015/11/03