fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

アロマテラピー週一塾 vol66

2015/06/10
今日もいいお天気ですね~♪

ウズウズするけど(笑)今日は作業デー(-ω-)/

モクモクとする。。。予定( ̄▽ ̄)


今週もいってみましょー!

アロマテラピー週一塾 vol66

今週は「ジュニパー・ベリー」

0245.jpg


英名 Juniper berry

学名 Juniperus communis

科名 ヒノキ科

主な産地 ハンガリー フランス イタリア カナダ クロアチア オーストリア インド

抽出部位 果実

精油製造法 水蒸気蒸留法

成分の一例 αーピネン カンフェン サビネン テルピネンー4-オール



実は、お酒の「ジン」のあの独特な香りはこのジュニパーの香りです。


ジュニパー精油は、発汗を促し、尿を排泄するなどの作用があり、

体内の毒素を身体の外に追い出すという性質を持っているといわれています。

排泄を促すことによって、新陳代謝を促し身体の機能を活発に高めます。

むくみをとったり、筋肉痛や関節痛月経痛などを緩和してくれるともいわれています。


さらに、ジュニパーの香りには、頭脳明晰作用があり、集中力を増してくれます。


なんだかいいことだらけのジュニパー( *´艸`)


授乳中の方の、母乳過多のバランスをとるともいわれています。


トリートメント時のブレンドオイルのひとつに、よく使われています(^^)

浴槽にジュニパー精油を入れて発汗するのもオススメですよ~♪




また来週(^^)

最後まで読んでいただきありがとうございます♪





スポンサーサイト



10:30 アロマテラピー週一塾 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示