fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

アロマテラピー週一塾 vol89

2015/12/02
納期間近なものがあるにもかかわらず。。。

草むしりに夢中( ̄▽ ̄)

テスト前日に部屋掃除的な。。。( ̄▽ ̄)汗


集中集中!

今週もいってみましょー!

アロマテラピー週一塾 vol89

今週は「ミルラ(マー・没薬)」

0361.jpg

英名 Myrrh

学名 Commiphora myrrha Commiphora abyssinica

科名 カンラン科

主な産地 インド エチオピア ソマリア

抽出部位 樹脂

精油製造法 水蒸気蒸留法

成分の一例 クミンアルデヒド リモネン αーピネン オイゲノール


古代の世界で広く使用されたミルラ。

「新約聖書」のイエス・キリスト誕生物語の中で

イエスに、フランキンセンス、黄金ととともに捧げられたことでも有名です。


気分を落ち着かせ、精神を研ぎ澄ます作用があるといわれています。


独自の辛みや苦みのある香りは、歯磨き剤などの香りづけとしても使われます。



ではまた来週!

最後まで読んでいただきありがとうございます♪


   
スポンサーサイト



11:54 アロマテラピー週一塾 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示