アロマテラピー週一塾 vol92
2015/12/23
先日参加した、アイシングクッキーのワークショップ♪
完成品です( *´艸`)

かわいい~(≧▽≦)
そして甘くておいしい~(≧▽≦)
モクモクと模様を描くのが楽しかったです♪
今週もいってみましょー!
アロマテラピー週一塾 vol92
今週は『ローズアブソリュート」

英名 Rose Absolute
学名 Rosa centifolia Rosa damascena
科名 バラ科
主な産地 トルコ フランス ブルガリア モロッコ
抽出部位 花
精油製造法 揮発性有機溶剤抽出法
成分の一例 ゲラニオール シトロネロール ネロール フェニルエチルアルコール ローズオキサイド(特徴成分)
揮発性有機溶剤抽出法で得られるローズ精油を「ローズアブソリュート」といいます。
かつては、冷浸法(アンフルラージュ)で製造されていました。
精神面に対する緩和作用と高揚作用により、
情緒不安定になっているときや、自分に自信を失っているときなどに、
心の安定と安らぎをあたえてくれます。
製造方法などの違いにより、ローズオットーとは、
抽出される成分や香りが異なります。
たくさんの花からわずかな量しかとれない高価な精油です。
以前はどちらかというと、ローズの香りは得意なほうではありませんでした( ̄▽ ̄)
しかし、AEAJのセミナーで、ローズの香りを嗅いだ時にその思いは変わりました。
本当のローズの香りはとても高貴でやさしい香りなのです!
それではまた来週!
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
完成品です( *´艸`)

かわいい~(≧▽≦)
そして甘くておいしい~(≧▽≦)
モクモクと模様を描くのが楽しかったです♪
今週もいってみましょー!
アロマテラピー週一塾 vol92
今週は『ローズアブソリュート」

英名 Rose Absolute
学名 Rosa centifolia Rosa damascena
科名 バラ科
主な産地 トルコ フランス ブルガリア モロッコ
抽出部位 花
精油製造法 揮発性有機溶剤抽出法
成分の一例 ゲラニオール シトロネロール ネロール フェニルエチルアルコール ローズオキサイド(特徴成分)
揮発性有機溶剤抽出法で得られるローズ精油を「ローズアブソリュート」といいます。
かつては、冷浸法(アンフルラージュ)で製造されていました。
精神面に対する緩和作用と高揚作用により、
情緒不安定になっているときや、自分に自信を失っているときなどに、
心の安定と安らぎをあたえてくれます。
製造方法などの違いにより、ローズオットーとは、
抽出される成分や香りが異なります。
たくさんの花からわずかな量しかとれない高価な精油です。
以前はどちらかというと、ローズの香りは得意なほうではありませんでした( ̄▽ ̄)
しかし、AEAJのセミナーで、ローズの香りを嗅いだ時にその思いは変わりました。
本当のローズの香りはとても高貴でやさしい香りなのです!
それではまた来週!
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
スポンサーサイト
コメント